中庭 アパート

MENU

中庭のあるアパート!隠れ家のようなに賃貸に住む。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

ニャン次郎中庭のあるアパート、、、てんて素敵な響きなんでしょう。

 

実際に住んでみてどうなのか、不便な点などがあるのでは?そんな疑問もあるよね。

 

実際に中庭のあるアパートに住んだ経験のある知人から頂いたコメントを紹介するよ!

 

私は以前、海外で中庭のあるアパートメントハウスでの暮らしを体験していました。

 

その快適さが忘れられず、帰国後も都内でも随分と中庭付き物件を探して、結果、大田区でそのようなタイプのマンションに出会い数年、住んでいました。

 

そこは8室のメゾネットスタイルの各部屋の中心にささやかな中庭があり、通路としても憩いの場としても住民に愛されておりました。

 

綺麗な空間は綺麗に保とうと言う意識が働くという良い効果も生んでいたように思います。

 

光を取る場所としても、そういった憩いの場としても中庭はアパートやマンションにこそ必要な空間なのかもしれません。

 

日本で「アパート」と言うと一般的にはマンションよりは小さめなイメージですね。

 

海外ではアパートとは「集合住宅」をさす言葉ですから、ものすごく大きなファミリー向けのものでもそう呼ぶようです。

 

マンションは豪邸か邸宅という意味ですので日本の一般的なマンションはあちらでは本来はアパート、なのですね。

 

日本では高級仕様であるとか、高層であるとかの物件も多く、差別化するためにマンションと呼ぶようにした経緯があるようです。

 

さて日本で言うところのアパートですが、間取りなどもコンパクトな物件が多いようです。

 

限られた土地の居住空間にこそ、ゆとりは必要です。

日本に初めてアパートという概念を持ち込んだのは同潤会なのですが、当時はモダンで高級な仕様になっており、中庭もあったようです。

 

中庭は住民同士のコミュニティの場として存在していたようですが、そんなゆとりのある空間は今では羨ましい限りですね。

 

小さくてもどこか落ち着く、中庭と言う空間。

もしその空間が手入れが行き届き、センスの良い場所であったらどんなに素敵でしょうか。

 

ピンコロ石が敷き詰められた小道や中央にシンボルツリーが植えられている小さな花壇があったり、夜にはライトアップがあたりしたら、なんだか得した気分にもなって、豊かに過せそうですね。

 

アパートに限らず建物に中庭を挿入することは、外部と内部を緩やかに繋具事が出来、自然が近くにあることと外部からの騒音を初めとした様々な気配を遮断することができ、そこに暮らす方は大きな安心感を得ることができます。

 

環境的に半日陰になってしまうことなども、ありがちですが植栽を工夫したり、ライトを取り付けたりすることで、明るさは確保できます。

 

海外では、外の通りからは想像もつかないような「中庭」を持つ集合住宅が多いようです。

 

ヨーロッパ、特にドイツの集合住宅には基本的に中庭がついています。

住人のゴミ捨て場、駐車場、洗濯物干しなどが可能になっていますし、住人やその子供たちの為の空間なので住人以外は侵入できないような構造になっているようです。

 

通りから見ると何の変哲もない集合住宅が、中庭に入ると美しい緑の多さと静けさに驚いてしまいます。

 

それはマンハッタンでも同じです。

 

中庭の入り口にはガードマンが常駐していたり、また外に面した部屋は公共のスペースとして使われていたりと、安全性にも配慮されているようです。

 

洗濯物も、中庭に面した窓側に干す規約などがあり建物の美観も損なうことがありません。

 

さらに中庭には、子供を遊ばせる空間も儲けられていて公園に行く必要が無い程です。

 

外部からの不審者はいないし、通りに簡単には出られない構造のおかげで小さなお子さんも安心して遊ばせられます。

 

日本でこのような設備が整った集合住宅になりますと高級マンションと呼ばれてしまうのかもしれませんね。

 

ニャン次郎

こちらもCHECK!!

 

いかがだったかニャ?
少しでも、参考になれば嬉しいです!

 

ところで、お節介かもしれないけれど、中庭にはシンボルツリーを植えることを強くオススメするよ!

 

シンボルツリーがあると、四季も感じながら木の成長を楽しめるし、照明を上手く使えば極上の空間を創りだすことができる!

 

こっちの記事に、オススメのシンボルツリーをランキング形式でまとめてあるので、ぜひ、選考にして欲しいニャ!

>> ニャン次郎が選ぶ、シンボルツリーランキング!VEST5

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

運気アップ法の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

中庭のある間取りで、リビングに空を呼び込む
中庭のメリットとデメリットを理解して、快適な中庭ライフを
中庭には必須!雨対策。
中庭は明るさが命!大胆な採光を取れる中庭を考える
夢の中庭付き戸建に暮らす。
中庭に適した植栽選び。
中庭の間取りと大きさ。
屋上に中庭を!屋上で畑を耕しましょう。
中庭を飾る樹木について。
気持ちよく風の通る中庭で暮らしませんか。
小さな土地、狭小住宅に中庭を持つと言うこと。。
暗めの部屋を明るく変える為に中庭を活用しよう!
中庭のある住まいの工夫は楽しみながら。
中庭の評判・口コミ。
コの字の中庭デザイン。
中庭のコストは削れます。
中庭が寒い!中庭のある家で暖かく過すには。
中庭の湿気との戦い方。
中庭でも失敗は誰もがするものだけど・・・。
中庭に植樹でアイキャッチを。一押しシンボルツリーランキング!
中庭の照明は、家の中を照らす光!
中庭に相応しい植物・シンボルツリー、おすすめの配置。
中庭にスポットライトを!照明の効果は?
中庭、そもそも住み心地ってなんだろう
中庭なら住友不動産?耐震構造に強い会社を調べよう。
中庭の設計のポイント。
おしゃれな中庭は住まいの上級者へ一歩。
物干しスペースの取り方。
積水ハウスの「中庭のある家」。
中庭の水はけ、及び積雪対策。
中庭を綺麗に保つ掃除術。
中庭の騒音対策。
竹のある中庭で和の涼を感じよう。
タイルの並べ方で雰囲気の変わる中庭の床。
耐震住宅と中庭の相性は?
中庭のある賃貸物件を探してみよう。
中庭のある中古物件を探してみよう。
中庭の有効な使い方。
日々の手入れで中庭をメンテいらずに。
中庭と二世帯住宅。中庭は二世代で楽しめる共有スペース。
中庭の排水対策。
ハンモックを使って中庭でアウトドア気分を味わう。
中庭の理想的な配置場所とは。
中庭の正しい方位取りを学ぼう。
無印良品の家の作る中庭。
リフォームで作る中庭。
中庭を和風モダンなデザインで楽しむ。
中庭の材質を選ぶ。
中庭付き住宅の税金対策。
ガレージと中庭、遊びのある空間。
中庭への段差を減らす。
中庭の防犯対策について。
中庭を増築するには。
パナホームで建てる中庭のある住宅。
ペットと楽しむ中庭。
中庭のある平屋でシンプルに暮らす。