北欧 インテリア ウォール

MENU

北欧インテリアの鍵はウォールにあり。もっと壁で遊ぼう!

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

北欧インテリアの特徴といえば、遊びゴコロを感じさせるウォール(壁)デザイン。

 

長い冬を明るい気持ちで過ごそうというポジティブな民族性が伝わってきますね。

 

壁紙やウォールステッカーなど、北欧インテリアに使えるアイテムは色々あります。

 

ヴィヴィッドな色やお気に入りのイラストで、お部屋をかっこかわいくアレンジしちゃおう!

 

北欧インテリアは、全体的な雰囲気として「明るさ」がポイントになっていますよね。

 

長い冬を前向きな気持ちで乗り切るには、やはりインテリアにもそんな工夫が必要なのでしょう。

 

そのためのテクニックの一つが、「壁(ウォール)を飾る」なんです!

 

「壁で遊ぶ」という発想が面白い!

北欧インテリアに関する特集記事や実例集を見ていると、「あ、壁がかわいい」と気づくはず。

 

カラフルポップな色使いや描かれている(正確には貼っているのですが)イラストに、なんとも言えない遊びゴコロを感じます。

 

それだけ、気持ちの上でゆとりのある民族性なのでしょうね。

 

ちょっと乱暴な言い方になってしまいますが、「壁を変えれば、あなたの部屋も北欧インテリアに近づく!」と言っても過言ではないかもしれません。

 

ウォールペイントやウォールステッカーで色やモチーフを加えてみたり、ファブリックパネルでアクセントをつけたり、飾り棚で「見せる収納」をやってみたり。

 

ポップなガーランドをハンドメイドして楽しむというのも北欧インテリアならではですね。

 

まさに、北欧インテリアの鍵は「ウォール(壁)」にあり!

 

家具はシンプルに、壁を鮮やかに

北欧インテリアを一言で表現するなら、「シンプルだけどオシャレ」。

 

「ガラクタは処分して、無駄なくスッキリ暮らすことで幸せを呼び込む」という風水の考え方にも合致したインテリアです。

 

色は白がベースで、あとは木製家具のブラウン・・・基本的には1色か2色でまとめられていますね。

 

ただ、家具のデザイン性が高く個性的なフォルムのものが多いので、シンプルでも「地味」にはならないのが北欧インテリアの面白いところ!

 

おまけに、カーテンやクッションカバー、ラグなどのファブリックで思いっきりヴィヴィッドな色を加えてみたり、ウォール(壁)をカラフルに飾ったりすることによって「明るさ」の要素をトッピングするんです。

 

メイクに例えると、「ベースメイクはごナチュラルにして、チークやリップで華やかにする」という感じでしょうかね。

 

家具をシンプルに、壁を鮮やかにすることによって、お部屋のイメージやコンセプトも伝わりやすくなります。

 

ウォールステッカーで模様替えを楽しむ

でも、北欧インテリア初心者には「壁を飾る」というのは難易度が高いかもしれませんよね。

 

具体的に、どんな風にすれば良いの?

 

ウォールステッカーを貼って、変に部屋がガチャガチャしてしまうのも困るし、合わせる家具も難しいし・・・。

 

個人的にオススメしたいのは、楽天市場のコレ。

 

シンプルな木が描かれたウォールステッカーです。

 

北欧インテリアっぽさを無理なく演出できて、おまけに一番クセがない!

 

このステッカーを貼った壁に沿うようにしてソファーを置くと、まるで木陰で読書しているような気分を味わうことができますよ。

 

ブラック、ウォームグレー、ラテブラウン、オリーブ、ホワイトとナチュラルなカラー展開もステキ!

 

壁だけではなく、ガラスに貼るというアイデアもありますよ。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

運気アップ法の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事