家庭運 掃除

MENU

掃除と断捨離で家庭運を上げよう!「溜めない生活」のススメ

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

空前の断捨離ブームですが、

  • なぜ物を減らすことが推奨されているのか?
  • 風水ではなぜ掃除を重視するのか?

家庭運にはどんな良い影響があるのでしょうか。

 

筆者が実際に体験した「掃除を怠ることで生じる家庭運への悪影響」もふまえながら解説していきます。

 

「部屋が散らかっていたほうが落ち着く」という方、結構多いですよね。

 

しかしそう思っているのは自分だけで、家族に思わぬ悪影響を与えている可能性もありますよ。

 

散らかってくると運気が下がる

どんなにきれい好きな方でも、忙しくて部屋の掃除に手が回らない時はあるでしょう。

 

私もどちらかと言えば「物が収まるべきところに収まっている」という環境が好きなので“掃除魔”と呼ばれてしまうタイプですが、それでも仕事や育児で余裕がないと部屋が汚れてきます。

 

汚れていると、「もっと汚しても良いのかな」と思うのか、夫や子供も調子に乗って散らかし放題・・・。

  • 「気になっているけど片づける時間がない」
  • 「部屋がみるみるうちに汚れていく」

というストレスでイライラしやすくなり、爆発寸前のギリギリの精神状態で生活するようになります。

 

ハイ、これ、家庭運にも良くない影響を与えていますね!

  • 「家庭内での人間関係がうまくいっていない」
  • 「気持ちが晴れない」
  • 「お金がどんどん出ていく」
  • 「体調が良くない」

そんな時はぜひ、リビングを徹底的に掃除しましょう!

 

家族が集うリビング環境を整えることで、あれこれ運気がパワーアップするはずです!

 

神社を参拝する前に、まずはお掃除

「風水なんてバカバカしい」「掃除したくらいで家族仲が良くなるんだったら、誰も苦労しないわ!」・・・と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

 

しかし、掃除は神様に願い事を聞き入れてもらうための一つの修行の形でもあります。

 

元々、「神様や仏様は清潔なところに宿る」という考え方があり、掃除には「神仏がいらっしゃる場所を清める」という意味があるのです。

 

それはつまり、神様のご加護を受けるためには自分自身の心をも清らかにしなればいけないってこと!

 

家庭運を安定させたいと願うのであれば、神様に一方的にお願いをするのではなく「自分でできること」から始めてみましょう。

 

また、風水的に見れば掃除とは「“厄”を祓って、空間を流れる“気”を清めること」ですから、外部から入ってきたネガティブなエネルギーや私たち自身が排出した“厄”を除去することでもありますね。

 

私たちは身を置く環境から運気を吸収すると言われていますから、清潔な場所にいれば良い運気を取り入れることができますし、汚れた場所にいれば邪気を吸収することになってしまうわけです。

 

まずは断捨離から・・・

しかし、「部屋をキレイに磨くこと」だけが掃除ではないのです。

 

「いかに、無駄な物を溜めないか?」も一つの開運ポイントですよ!

 

数年前から「不用な物を捨てる」いわゆる「断捨離」がブームになっていますが、実際にやってみると「人の心がいかに“物”に縛られているか」がよくわかります。

 

掃除の前に、まずは物を減らすことを始めてみましょう。

 

○○さんからもらった大事な物だから。

 

面白かった本だから、また読みたくなるかもしれないから。

 

お気に入りの服だから、いつか、“イザという時”に着よう。

 

・・・そうやって捨てられない物をどんどん溜めてしまう方も多いようですが、あなたは「過去」に縛られて過ぎてはいないでしょうか?

 

大切な人にいただいた物だと言いながら、もう何年も取り出してみたことがないのではありませんか?

 

「いつか」と言いながら、その本や服はホコリを被っていたりカビが生えていたりするのではありませんか?

 

それ、運気の流れをせき止める原因になっているかもしれませんよ。

 

自分自身のみならず、家庭運にまで悪影響を与えかねない!!

 

ハッキリ言いますが、3年使っていないもの、取り出していない物は処分してOKです。

 

「片づけコンサルタント」の近藤麻理恵さんもおっしゃっていましたが、大事なのは「トキメキ」を感じる物に囲まれて心地よく暮らすこと。

 

「トキメキを感じない物」には運気を上げる力はないのです!

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

運気アップ法の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事