中古住宅購入時の諸費用とは?資金繰りにも大きく影響!
中古住宅購入時に避けては通れない諸費用。
ほんの数%でも数百万ですから、これを知って購入するのと、知らずに購入するのでは大違いだニャ!
中古住宅を購入する際にかかる諸費用について知っておきましょう!
新築物件と中古住宅の費用の違い、その一つが諸費用です。
中古住宅は新築に比べて安く手に入る一方で、「仲介手数料」というものを仲介業者に支払わなくてはいけません。
「物件価額の3%+6万円+消費税」というのが一般的です。
たかが3%と思うかもしれませんが、3000万円の中古物件を購入するとなると、90万円です。
侮れませんよね。
仲介業者を介さない取引の場合、つまりオークション等個人同士の取引ですと、仲介手数料はかかりません。
しかし、仲介業者なしで自分の望む中古住宅を手に入れるのは、かなり難しくなりますので、必要な経費だと捉えましょう。
新築にはかからなくて、中古住宅購入時にかかるもの、もう一つがリノベーション費です。
例えば、中古住宅のリノベーションとして人気の高いキッチン周りのリノベーション。
キッチンを取り替える等すると、だいたい100万円前後かかると言われています。
購入希望の物件が決まったら、あらかじめリノベーション業者に依頼して見積もりを取ってもらうといいでしょう。
見てもらうのが購入後になり、リノベーション費用が思いのほか高くなり、理想の住まいにならなかったというのでは悲しいですからね。
新築物件購入時にも、中古住宅購入時にも同じようにかかってくる諸費用には、どのようなものがあるでしょうか。
仮に3000万円の物件を購入するとして見てみましょう。
ただし、条件によっては金額は上下します。
- 印紙税(2.5万円程度)住宅売買の契約書やローン契約時にかかります。
- 登録免許税(10万円程度)所有することになる住宅や土地を自分の名前に書き換える登記手続き時に発生します。
- 司法書士報酬(10万円程度)登記手続きをしてくれる司法書士に払う必要があります。
- 固定資産税等精算金(10万円程度)住宅にかかる税金です。
※中古物件の場合は、元の持ち主が負担する場合が多いようです。
- ローンの融資手数料・保証料(50万円程度)
- 火災・地震・団体信用生命保険料(28万円程度)
- 引っ越し代・インテリア・家具・家電代など(25万円~)
こうしてみると、総額は最低でも135.5万円ということになります。
これは住宅価格3000万円の約4.5%です。
インテリア・家具・家電にこだわるのであれば、更にお金が必要になります。
このように、諸費用合計は3~7%かかるのが一般的です。
中古住宅の場合は先に触れたように、この合計費用にプラスして、仲介手数料約3%と、希望次第ではリノベーション代金がかかることになります。
ひとくちに住宅購入といっても、購入時にはこれだけの諸費用が必要ですから、物件価格だけを見て購入するのではなく、その後のことも考えた金額設定にしたいですね。
読者から頂いた感想
中古住宅の諸費用、けっこうかさみますね。(30代 主婦)
中古住宅を購入する時の諸費用について、非常に参考になるお話でした。
我が家はまだ資金不足なので、まだマイホームは夢のまた夢というのが現状です。
でも、いつかは小さくてもいいから自分たちの家が欲しいねと主人と話しています。
新築は手が出ないだろうから、中古住宅にするしかないかなと思っていたんですが、中古住宅でも諸費用がこんなにかかるとは知りませんでした。
家そのものの値段プラスアルファがけっこうあるものなんですね。
リノベーション費用は、きっちり見積もりをとってやらないと、後から費用が高くついたのでは何の意味もありませんよね。
シミュレーションをしながら、自分たちならどんな家を買いたいか、事前学習をして備えたいと思いました。
いかがだったかニャ?
運気アップのポイントといえば、色選びニャンだけど、その色選びの中でも大きく影響をあたえるのがカーテンなんだ!せっかく戸建てを買うのなら、カーテンにもこだわりたいところ。
カーテンといえば、最近オーダーカーテンが格安で買えるようになったって知ってるかニャ?
こっち記事に書いているとおり、うちもオーダーカーテンを1セット4万円ぐらいで買ったんだけど、結構いいよ!カーテンが素敵になると、一緒に住む家族、恋人、夫婦が、きっと、もっとハッピーになれるニャ!
運気アップ法の総合情報
スポンサーリンク