壁紙 クロス 汚れ

MENU

どうすればキレイにできる?素材別・壁紙クロスの汚れの落とし方

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

ニャン次郎

壁紙クロスに目立つ汚れが!

 

「なんとかしなくちゃ」と慌てて拭きまくると、かえって状態を悪化させることもありますので注意!

 

ここでは、素材別の対処法や、汚れに強い壁紙クロスの選び方について役立つポイント情報を紹介するにゃ。

 

毎日の生活の中で、壁紙クロスを汚してしまう出来事は少なくありません。

 

一度気になり始めるとどうにかしてキレイにしたい!と思うものですが、力任せのケアでは逆効果。

 

正しい対処法を知り、被害の拡大を防ぎましょう。

 

ヤバい!壁紙クロスに汚れ・・・

料理をしている時、トマト缶を開けた拍子に。

 

リビングでコーヒーを飲んでいる時、うっかり手が滑って。

 

目を離した隙に子供が落書きを・・・。

 

日常生活を振り返ってみると、壁紙クロスを汚してしまう機会って結構多いですよね(汗)。

 

ちょっとした汚れであれば、すぐに濡れたタオルで拭き取ればなんとかなりますが、汚れの規模が大きかったりするとそうもいきません。

 

また、壁紙クロスの素材によっては、自己流ケアで汚れを悪化させることもあるから厄介です!

 

慌てず、正しくメンテナンスを!

例えば、ガラスやプラスチックに食べ物をこぼしたり、落書きをしてしまったりした時。

 

よほどしつこい汚れでない限り、水で濡らしたタオルがあれは比較的簡単に拭き取ることができますよね。

 

しかし、布や木製の家具に汚れをつけてしまうと、こびりついてなかなか落ちない!

 

これと同様、壁紙クロスも種類によって汚れの落ちやすさも対処法も異なります。

 

まず、ビニル製の壁紙なら、薄めた中性洗剤を染み込ませたスポンジで拭き取って→ぬるま湯でしぼったタオルで拭き取れば落ちます。

 

クレヨンなら、洗剤を薄めずに布につけて拭き取ると良いでしょう。

 

経験上、溶液をつけた上からサランラップでパック→15分程度経ってから拭き取ると汚れがよく落ちますよ。(溶液が汚れによくなじむらしいです。)

 

もちろん、最後は水拭きで洗剤をしっかりOFFしましょう。

 

新築するなら、汚れが落ちやすい壁紙に!

一方、紙や珪藻土、じゅらくの壁紙クロスは汚れが落ちにくいのがネックです。

 

水拭きすることによって、かえってシミが残ってしまうこともありますよ。

 

私が学生の頃住んでいたマンションは紙壁紙でしたが、汚れをつけてしまった時は消しゴムで消すと落ちたりしました。

 

プチ情報ですが、織物壁紙の場合は食パンの白い部分で擦ると落ちると聞いたことがありますよ。

 

とはいえ、やはり、最初から「汚れがつきにくい」または「汚れが落ちやすい」壁紙クロスを選ぶのが賢明でしょうね。

 

表面に特殊な加工が施すことによって汚れに対する耐久性を高めた壁紙(例えば「EBフィルム壁紙」)などもありますので、新築する際にはその辺もこだわって検討したほうが良いと思います。

読者から頂いた感想

壁紙の汚れ、半分諦めていました。(30代 主婦)

壁紙って、どうしても汚れますよね。

 

しかも、いつ、どうやってついたのか、わからない汚れだとなおさら厄介です。

 

うちも、リビングや子供部屋など、よくわからない汚れがたくさんついているので、正直、もうお手上げ状態でそのまま放置しています。

 

全体的にきれいにしたいとも思いますし、とりあえず目立つ汚れを落としたいのですが、逆にそこだけ目立ってしまうのも具合が悪いなとも思うんです。

 

逆効果になるのが怖いんですよね。

 

なにせ、新築なので下手にさわって主人に怒られたくないですし。

 

うちの壁紙は、表面は紙っぽいのですが、それにビニール加工がしてある感じもして、素材が何なのか、はっきりとわかりません。

 

この場合も、やはり中性洗剤を用いて拭き取るべきでしょうか。

ニャン次郎

こちらもCHECK!!

 

いかがだったかニャ?

 

おしゃれな壁紙・クロスとあわせて、開運グッズの観葉植物を取り入れよう!

 

もちろん、部屋のインテリアとしても観葉植物はオススメだよ!

 

こちらの記事に、金運アップ効果が期待できる【縁起の良い観葉植物】をまとめてあるので、良かったら読んでみてニャ!

>> 縁起の良い観葉植物で金運アップ!

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

運気アップ法の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事