中庭 税金

MENU

中庭付き住宅の税金対策。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

 

2014年度には、新に税制が改正され築年数が古い住宅でも「購入してから入居するまでの間」に耐震改修工事を実施すれば住宅ローン控除制度の適用が可能となりました。

 

知っておいて損は無い住宅に関わる税金制度。

中庭付きの住宅ではどのような制度が適用されるか調べてみました。

 

住宅に関する税制でポピュラーなものと言えば住宅ローン控除制度でしょうか。

 

これは簡単に言うと、住宅ローンを借りてマイホームの購入や建築、増改築工事などをした場合、年末の借入残高に対する一定割合が所得税から控除されるというものです。

 

所得税から控除できない分については、翌年の住民税から一定額が差し引かれることになっています。

 

消費税率の引き上げに伴って2014年4月からは最大控除額が400万円に拡充

しかし、これは建物本体に消費税が課税される場合であって、中古住宅など非課税物件の場合は最大控除額が200万円となるようです。

 

このように2014年度から新しく変わったものもあり、今後も見直しがなされることもあるでしょうから、家を建てたり売ったり、と言う時は相談できる場所を持っていると税金の優遇措置を見逃さずに済みそうです。

 

中庭には税金面で知っておかねばならない事はどのようなことでしょう。

 

そもそも中庭は建築基準法上の建築面積に入るのでしょうか?

簡単に言ってしまうと、屋根がかかっていない中庭は建築面積には入らないのです。

 

しかしリフォームなどでは細かい基準があるので気をつけたいところです。

 

地方税法上での家屋の定義を簡単に言うと「三方が壁で囲まれていて、雨風がしのげ、容易に動かせないもの」となります。

 

これからいくとリフォームなどの場合、一中庭に雨を凌ぐ為の屋根をかけた程度では固定資産税の対象にはなりません。

 

屋根もカーポート程度ですと非課税にはなりますがシャッター付きの車庫レベルになると課税対象になります。

 

ちなみにシャッターが電動だと、評価が上がり税金も高くなってしまいます。

 

他に評価が高くなるのは、電気設備や水道配管や排水設備などの水周り設備があると税金は高くなってしまうようです。

 

都道府県や市区町村により独自のリフォーム支援制度、改修工事の助成制度などが設けられている場合もありますので、利用を検討する際にはあらかじめそれぞれの市区町村などで確認するのがよいでしょう。

 

ニャン次郎

こちらもCHECK!!

 

いかがだったかニャ?
少しでも、参考になれば嬉しいです!

 

ところで、お節介かもしれないけれど、中庭にはシンボルツリーを植えることを強くオススメするよ!

 

シンボルツリーがあると、四季も感じながら木の成長を楽しめるし、照明を上手く使えば極上の空間を創りだすことができる!

 

こっちの記事に、オススメのシンボルツリーをランキング形式でまとめてあるので、ぜひ、選考にして欲しいニャ!

>> ニャン次郎が選ぶ、シンボルツリーランキング!VEST5

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

運気アップ法の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

中庭のある間取りで、リビングに空を呼び込む
中庭のメリットとデメリットを理解して、快適な中庭ライフを
中庭のあるアパート!隠れ家のようなに賃貸に住む。
中庭には必須!雨対策。
中庭は明るさが命!大胆な採光を取れる中庭を考える
夢の中庭付き戸建に暮らす。
中庭に適した植栽選び。
中庭の間取りと大きさ。
屋上に中庭を!屋上で畑を耕しましょう。
中庭を飾る樹木について。
気持ちよく風の通る中庭で暮らしませんか。
小さな土地、狭小住宅に中庭を持つと言うこと。。
暗めの部屋を明るく変える為に中庭を活用しよう!
中庭のある住まいの工夫は楽しみながら。
中庭の評判・口コミ。
コの字の中庭デザイン。
中庭のコストは削れます。
中庭が寒い!中庭のある家で暖かく過すには。
中庭の湿気との戦い方。
中庭でも失敗は誰もがするものだけど・・・。
中庭に植樹でアイキャッチを。一押しシンボルツリーランキング!
中庭の照明は、家の中を照らす光!
中庭に相応しい植物・シンボルツリー、おすすめの配置。
中庭にスポットライトを!照明の効果は?
中庭、そもそも住み心地ってなんだろう
中庭なら住友不動産?耐震構造に強い会社を調べよう。
中庭の設計のポイント。
おしゃれな中庭は住まいの上級者へ一歩。
物干しスペースの取り方。
積水ハウスの「中庭のある家」。
中庭の水はけ、及び積雪対策。
中庭を綺麗に保つ掃除術。
中庭の騒音対策。
竹のある中庭で和の涼を感じよう。
タイルの並べ方で雰囲気の変わる中庭の床。
耐震住宅と中庭の相性は?
中庭のある賃貸物件を探してみよう。
中庭のある中古物件を探してみよう。
中庭の有効な使い方。
日々の手入れで中庭をメンテいらずに。
中庭と二世帯住宅。中庭は二世代で楽しめる共有スペース。
中庭の排水対策。
ハンモックを使って中庭でアウトドア気分を味わう。
中庭の理想的な配置場所とは。
中庭の正しい方位取りを学ぼう。
無印良品の家の作る中庭。
リフォームで作る中庭。
中庭を和風モダンなデザインで楽しむ。
中庭の材質を選ぶ。
ガレージと中庭、遊びのある空間。
中庭への段差を減らす。
中庭の防犯対策について。
中庭を増築するには。
パナホームで建てる中庭のある住宅。
ペットと楽しむ中庭。
中庭のある平屋でシンプルに暮らす。