中庭 住友不動産

MENU

中庭なら住友不動産?耐震構造に強い会社を調べよう。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

ニャン次郎中庭のある家を建てようと思うとき、まず最初に何から始めたらいい?

 

やるべき事はもちろん沢山ありますが、まずは、それを実現させる為にはとにかく幾つかの中庭付き物件を扱っている会社や住宅展示場を周ることだニャ!

中庭付きの住宅は土地の活用にしても設計にしてもクリアせねばならないポイントが一般の住宅よりは多いので、施工にたいして経験の多い会社を選ぶ必要がある。

 

中庭のある住宅で暮らしたことのある方の数は一般的な住宅に住む人の数に比べるとまだまだ少ないと言えます。

 

ということは、住むほうもそうですし、それを建てる工務店や住宅会社も、同じことが言えます。

 

コストも若干、高くなりますので出来るだけ中庭付き住宅に詳しい会社の方から話を聞いて建てるのが良いのは当然の事です。

 

今まで住んでいた家やマンションと中庭付きの住宅とでは、暑さや寒さ、水はけ、湿気、風通し、日当たり、密閉の度合い、安全性、防犯など様々なポイントで違いもあります。

 

ですから住宅展示場に中庭付き物件を数多く建てている場所でそれらの条件を見比べる必要もあるのです。

 

土地がものすごく広いのならばともかく、50坪以下の場所に中庭のある家を建てようと思うと、色々と工夫が必要です。

 

中庭を設ける分、リビングや他の部屋が狭くなっても困りますので、なるべく不必要なスペースを排除したいわけですが、そうなると今度は耐震構造の強度といった問題も出てきます。

 

そういった分野に強い会社を探さねばなりません。

そんな目線であちこちチェックしていると住友不動産にはパワーコラムという超耐震構法によって建てられたパティオ付き住宅やコートハウスがあるのを知り調べてみることにしました。

 

「パワーコラム」は、建物四隅にコラムと呼ばれる柱を配置し、コーナー部を強固にする工法でそれにより従来のツーバイフォー工法の耐震性をアップさせる画期的で住友不動産が研究者と共に独自に開発した構法ということです。

 

つまり余計な柱を立てる必要も無く、それでいて強度は従来の二倍以上得られるというわけですから中庭のある住宅には非常に向いているという事になりますね。

 

またその他にもニューパワーキューブ」と言う、建物の揺れを吸収、低減する仕組みやスーパーパワーウォールと言う美しい上に強度も従来のものよりの強い外壁などを独自に開発されているようで地震対策には非常に信頼できるという印象を受けました。

 

また断熱や室内の空気環境のシステムも非常に研究されていて、実際に住んでからのコストダウンも計算に入れた家つくりをされているという所がこちらには嬉しい限りです。

 

実際、建ててから思いも寄らない日々のランニングコストに悲鳴をあげる話はよく耳にしますので、最初からそういった説明をされると安心します。

 

モデルハウスも中庭のあるスタイルの住宅を何件か建てていたのでその中から気になるものがあれば朝昼晩と通って何時間でもそこで過ごしてみることが可能でしたので、実際の体感温度などもわかりやすく担当の方とも非常につっこんだ話が出来るところも安心材料になりますね。

 

中庭付き住宅を設計される方や施工する会社はあちこちにあります。

 

が、結局、施工する方にその建築経験や耐震強度、防犯、空調をよりよく叶える技術を持っているかかどうか、生活にかかるランニングコストの事まで研究しているかどうか、ここが大切だなと実感します。

 

こちらには経験が少ないので、結局言われるままになってしまいがち。

 

中庭のある住宅に関してはデザインやコストにとらわれずさまざまな面で経験豊富な会社を選ぶのが最良なのかもしれません。

 

ニャン次郎

こちらもCHECK!!

 

いかがだったかニャ?
少しでも、参考になれば嬉しいです!

 

ところで、お節介かもしれないけれど、中庭にはシンボルツリーを植えることを強くオススメするよ!

 

シンボルツリーがあると、四季も感じながら木の成長を楽しめるし、照明を上手く使えば極上の空間を創りだすことができる!

 

こっちの記事に、オススメのシンボルツリーをランキング形式でまとめてあるので、ぜひ、選考にして欲しいニャ!

>> ニャン次郎が選ぶ、シンボルツリーランキング!VEST5

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

運気アップ法の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

中庭のある間取りで、リビングに空を呼び込む
中庭のメリットとデメリットを理解して、快適な中庭ライフを
中庭のあるアパート!隠れ家のようなに賃貸に住む。
中庭には必須!雨対策。
中庭は明るさが命!大胆な採光を取れる中庭を考える
夢の中庭付き戸建に暮らす。
中庭に適した植栽選び。
中庭の間取りと大きさ。
屋上に中庭を!屋上で畑を耕しましょう。
中庭を飾る樹木について。
気持ちよく風の通る中庭で暮らしませんか。
小さな土地、狭小住宅に中庭を持つと言うこと。。
暗めの部屋を明るく変える為に中庭を活用しよう!
中庭のある住まいの工夫は楽しみながら。
中庭の評判・口コミ。
コの字の中庭デザイン。
中庭のコストは削れます。
中庭が寒い!中庭のある家で暖かく過すには。
中庭の湿気との戦い方。
中庭でも失敗は誰もがするものだけど・・・。
中庭に植樹でアイキャッチを。一押しシンボルツリーランキング!
中庭の照明は、家の中を照らす光!
中庭に相応しい植物・シンボルツリー、おすすめの配置。
中庭にスポットライトを!照明の効果は?
中庭、そもそも住み心地ってなんだろう
中庭の設計のポイント。
おしゃれな中庭は住まいの上級者へ一歩。
物干しスペースの取り方。
積水ハウスの「中庭のある家」。
中庭の水はけ、及び積雪対策。
中庭を綺麗に保つ掃除術。
中庭の騒音対策。
竹のある中庭で和の涼を感じよう。
タイルの並べ方で雰囲気の変わる中庭の床。
耐震住宅と中庭の相性は?
中庭のある賃貸物件を探してみよう。
中庭のある中古物件を探してみよう。
中庭の有効な使い方。
日々の手入れで中庭をメンテいらずに。
中庭と二世帯住宅。中庭は二世代で楽しめる共有スペース。
中庭の排水対策。
ハンモックを使って中庭でアウトドア気分を味わう。
中庭の理想的な配置場所とは。
中庭の正しい方位取りを学ぼう。
無印良品の家の作る中庭。
リフォームで作る中庭。
中庭を和風モダンなデザインで楽しむ。
中庭の材質を選ぶ。
中庭付き住宅の税金対策。
ガレージと中庭、遊びのある空間。
中庭への段差を減らす。
中庭の防犯対策について。
中庭を増築するには。
パナホームで建てる中庭のある住宅。
ペットと楽しむ中庭。
中庭のある平屋でシンプルに暮らす。